是非ともカラーユニバーサルデザインを

「モダン ウォーフェア2」ユーザーが、色覚異常用パッチを求める署名運動を開始

実は私も色覚異常です。


ほんっっとに、謎なくらいなぜ赤と緑を組み合わせようとするのか・・・。
まったく識別出来ません。
東京都内の地下鉄なんて、あれはいじめです。


なのでFPSのマルチでは、よく味方に誤射します。


今のブーム

FF4です。
アドバンス版でやり直しながら、Wiiウェアで購入。



Halo熱が復活してきたので、購入。
つか、すんげー安かった・・。



そしておまけはこれ。


さて、まだまだ購入予定のものがいっぱい。
何から手をつけるか・・・。

PSP

久しぶりにPSPのストアにアクセスしたら、あるじゃないですか・・。
ついつい買っちゃいました。
¥600程度なんで安い安い。中古でレアがついちゃってるからね・・・。


で、ついでにこれも買っちゃいました。
シリーズのいいとこは揃ってるので、そのうち全部買ってみるか。

Win7到着



VistaからWindows7にアップグレードしました。
文字通りアップグレードです。

PCのスペックは
CPU:Pentium4 HT 3.0GHz
メモリ:1GB
と少々古い世代のマシンに入れました。

体感的に速くなってますね。かなり・・・。
ストレスなしです。
ちなみにOffice2007のメモリ消費量を比較してみましたが、
XPの半分というのは嘘じゃないです。
体感的にもはっきりとパフォーマンスが向上してるのがわかります。

今回は優秀です。

気づかなかった・・

さる事情により最新MacBookProに触れる機会がありました。

かなり後になって気づいたんですが・・・。
クリックボタンがない!?
全く違和感ありませんでした。
匠の技ですかね・・・、これぞ。

石村







昔の洋ゲー臭ぷんぷんのパッケージなので、買ってみようと思います。

XPERIA X10

ソニー・エリクソン初のAndroid携帯が発表されました。
国内でも登場予定とか。


プリプロダクション機の実機デモを見ましたが、何も言えません。
もっさりしてるというレベルじゃないです。
頻繁に固まる。ほっとけば動き出すでしょ。レベルでした。
製品版はブラッシュアップされることを願うばかりです・・・。

Windows7


ようやくDellの無償アップグレードキャンペーンの手続きが出来ました。
(システムが最悪すぎです・・・。Dell)

後は待つのみ!

HD-DVD

Xbox360用HD-DVDプレイヤー持ってます。
撤退もしたことだし、安く手に入るかと思ったら全く値段が下がりませんでした、
はい・・・。
まーいいです・・。気にしません・・・。

スマートフォンに移行出来ない

早くスマートフォンに移行したいのだが、移行出来ない理由がある。
ひとつは機種がキャリアに依存してしまうこと。
Docomoなので、必然的にHTCしか選択肢がない
(WindowsMobileは出来がいまいちなので対象外)。
そのHTC Andoridも国内ではHT-03A(Magic)しかない・・。



このHTC Heroはいつ国内で発売されるのでしょうか?Docomoさん・・。
Flash対応なので、これがくるまではスマートフォンに移行する日はこないでしょうね・・。

真・女神転生SJ

初代女神転生からプレイしているシリーズ新作が、
DSで発売されました。


真・女神転生 STANGE JOURNEY
先日購入して、現在XboxもPCゲームもそっちのけでプレイしてます。
※DeadSpaceのスーツに似てるよね・・

日本でもとうとう

とうとうAmazon Kindleが日本を含む100か国以上から買えるようになりましたね。
いわゆる電子ブックリーダーですが、e-inkディスプレイ・3G無線内蔵で
書籍の購入や新聞雑誌の購読が可能です。




ただ残念ながら、現在は英語版のみとなります。


使用してる動画を見ましたが、どうなんでしょうね・・。
個人的に本を読むには少々使いづらい気がします。
料理のレシピや地図とかならいいですね。

BioShock

日本語版を借りたので、久しぶりに最初からPlay中なのですが、
やっぱり面白いですね。

以前は海外版でしたので、内容が7割程度しか理解出来ませんでしたので、
今回はゆっくりストーリーを楽しみます。


2が楽しみです。

Microsoft Security Essentials

9/29、コンシューマー向けセキュリティスイートのMicrosoft Security Essentialsが
正式リリースされたので、早速入れてみた。
ユーザー登録や試用期間などが設けられることなく、
無料でダウンロード可能となっています。

思いのほか動作が軽いですね。
(さすがに初回フルスキャン時はとんでもないですが・・・)







The Dishwasher: Dead Samurai

少々難易度高めですが、お勧めのXLAゲーム。

昔ながらの横スクロールアクション。

なんか、横スクロールアクション好きなのかも。

ファンタシースター

たまらなくやりたくなったので、PS2版を購入しました。



現在ではPSOやPSUという名称で有名な作品ですが、
セガから発売されているロールプレイングゲームシリーズです。

1作目は1987年12月20日発売され、4作目まで通常のRPGとして発売されました。
初めてプレイしたのは、中学生の頃でファンタシースター2でしたね。
当時はパッケージにひかれて購入したものの、あまりの難易度に序盤で挫折したのは忘れもしません。
しかし、攻略本を入手して再プレイしてクリアまでどうにかいけました。

独特な世界観とあのエンディングのインパクトは今でも忘れられません。

Xbox Live Arcadeでも配信されてるので、XBOX持ちは是非是非・・・。

It's only rock and roll

2009/09/10 追記

S・ジョブズ登場しましたね。
おめでとう。

発表内容

  • 特典コンテンツつきのアルバム iTunes LP、ビデオコンテンツ版の iTunes Extras
  • iTunes 9。ホームシェアリング、Genius Mix、同期やストアの改良、iPhoneアプリを直接配置して管理
  • iPhone OS 3.1。
  • 新 iPod shuffle。2GB版と限定の4GB 光沢ステンレス版が追加
  • 新 iPod classic。現行の厚さのまま容量 160GBへ。
  • 新 iPod touch。8GBは廉価版 1万9800円、64GB版は3万9800円。
  • 新 iPod nano (5G)。動画対応カメラ、マイクとスピーカー、画面が広く、FMチューナーに万歩計

新iPod nano のFMチューナーが個人的にはうれしいですね。
ラジオっこですから・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------------

appleの恒例のイベントがいよいよ開催です。
新iPod、新iTunesの発表。
三代目iPodtouch、nanoへのカメラ搭載。

でも、なにより気になるのはSteve jobsは登場するのか?ですね。

YikeBike

折り畳み携帯電動バイク。
 
最高時速は20km/hで、電子制御式アンチスキッド・ブレーキを搭載してるようです。
80%の充電で約8km程度の走行が可能とのこと。
充電時間は30分程度。
何よりの強みは、バッテリーが切れても折り畳んで携帯できる点でしょう。
まだプロトタイプらしいですが、これは是非ほしい。
製品化されたら、本気で買いに行きます。

詳しくはこちら
Gears of Warシリーズで有名なEpic GamesのLiveアーケードゲーム、
ゲームは、昔ながらの横スクロールのアクションゲームで自キャラは左右にしか動けない。
ロックマンシリーズをイメージするとわかりやすいと思う。
古いスタイルだが、下手なパッケージゲームを購入するよりは満足出来る作品になっている。
驚いたのがグラフィック。
Unreal Engine3で描かれているのだが、2Dゲームにも関わらずまるで3Dゲームのような画面である。

ここ最近Xbox360のゲームが寂しいと思っている人は、購入する価値があると思う。

Annett Louisan



快楽主義=パートタイムヒッピー=



8/28

とうとう公式サイトに公開されましたね。

SnowLeopardoは8/28発売。

今回のバージョンから、完全にIntelのみ対応でPowerPCには非対応。

見た目で大きく変わったところはないですが、とにかく使いやすくされてます。

新しくなったStacksや、Time Machineバックアップの高速化など、こっそりとありがたいところが、

チューンナップされてます。


なによりも、安いですね。

アンダーワールド

ヴァンパイアとライカン(狼男)の戦いの話。
あまり有名ではない作品だが、よく出来ている作品。
3部作となり、今月最後の作品が発売されました。
ビル・ナイなど個性派俳優が出演しており、一見の価値あり。

イャンクック

今のLoveはモンハン2nd。

今更だが、なかなかおもしろいね、こりゃぁ。

でも、クック先生って強いね。

Google

Googleの統合はすごいね。

携帯もGoogleにするか。